1998/05/28 (木曜日) 晴れ時々曇り

今日はなんだか知らないが、小中学生の帰りが早く、昼過ぎから店に来てくれるのはありがたいが、どうにかして欲しい背中のデイパック、大きなヤツを背負ったまま店に入ってきて、商品は引っかけるはヒートンは引っかけるは、大事な商品を倒したり汚したり、「気を付けて下さいね」と言うと、僕じゃないもんなんて顔をして「すみません」の一言も無いのだからあきれてしまう。全員がそうではないですが、ほとんどの人がそうだし、大人の中にも気配りの出来ない人が多く成ってきたように思います。店にとっては大切なお客様ですが、買う側も最低のマナーとルールは守ってほしいものです。

PS,商売の基本から言うと「気を付けて下さいね」ではなく「おけがは有りませんでしたか」と言うのが正解です。しかし私は言わない。

このブログの人気の投稿

2010/05/22(土曜日)

2010/06/16(水曜日)梅雨入り・・・(^_^)